top of page

​「石井 だいすけ」後援会事務所のページをご覧になって頂きありがとうございます。

若い力と実行力で鞍手町に明るい未来を。共に考え住みやすく魅力ある町にしましょう!』

石井大輔さんの後援会会長を務めさせてもらうことになりました楠田和延です。
彼との出会いは18年前の鞍手町商工会青年部の定例会でした。八幡東区出身の彼が地元の私より鞍手町の事を考え行動する姿に衝撃を受け、時にぶつかり合いながら共に青年部活動を行って参りました。
石井さんが部長の時に行った鞍手星空シアターでは、鞍手町を飛び越え、筑豊地区にある商工会青年部の仲間を集め、来場者3000人のイベントを大成功させました。
青年部活動や、消防団で培った経験や実行力を生かし、鞍手町全体を住みやすく魅力ある町に

変えるべく精一杯頑張ってくれる事と思います!
石井さんの活躍を期待し、
皆さまのご支援をお願い致します。

後援会 会長 楠田 和延

石井だいすけ後援会 ご入会・ご紹介フォーム

arrow&v
ご家族様(氏名・年齢)

ご入会ありがとうございます

​石井だいすけの歩み

  • 1977.0705 北九州市八幡東区 生まれ

  • 北九州市立大蔵小学校・中学校 卒

  • 豊国学園高等学校

  • DECセキアヒルズサーキット(熊本県南関町)オープニングスタッフ その後統括部長

  • 2004.07 鞍手町木月にて CAR PORT 141 開業

  • 2006. 鞍手町商工会青年部 入部

  • 2011. ひびき信用金庫同友会 入会

  • 2012. 鞍手町消防団第一分団 入団

  • 2012. CAR PORT 141 新店舗 完成

  • 2013. 鞍手町商工会青年部 副部長

  • 2015. 鞍手町商工会青年部 部長(第21代)

  • 2017~2018 福岡県商工会青年部連合会 監事

  • 2019~2020 福岡県商工会青年部連合会 理事

  • 2019~2020 筑豊地区商工会青年部連絡協議会 副会長

  • 2019~2020 商工会青年部,若宮・小竹・鞍手管内 会長

  • 2020. 鞍手町立古月小学校  PTA 副会長

  • 2021~. 鞍手町立古月小学校  PTA 会長

  • 2021~. 鞍手町立小学校の統合に向けたあり方検討委員会 委員

  • 2023~. 鞍手町議会議員 初当選

背景.jpg
後援会トップ.gif
Who Are We
bottom of page